
ここはチーズケーキが美味しいということなので,チーズケーキのデザートとコーヒーを頂き,お喋りも楽しんだ。
26日は,卒業生から,一緒に食事をしようと誘われていたので,熊野の「筆の里工房」の隣の「ビストロ シン」へ行った。昔の思い出話をしながら,パスタランチを頂いた。18種類のパスタから選んで,値段は1,300~1,600円。前菜,パスタ,トースト,ドルチェ,コーヒーで美味しかった。
卒業して30数年になるけど,話しているうちに昔の記憶が蘇り,すごく懐かしかった。みんなもう立派なお母さんで,子どもさんたちも一人前になっておられるそうだ。丁度,コシノヒロコさんの個展があったので一緒に鑑賞した。お土産にお酒まで頂いた。
27日には,埼玉にいる兄夫婦が帰省してお墓参りに一緒に行って,帰りに「松風楼 エスカリエ青山」へ食事に行った。呉が一望に見渡せる素晴らしい眺めだが,その日は少し曇っていた。フレンチで,ここでもランチを頂いた。前菜,スープ,主菜(魚か肉),パン,デザート,コーヒーで1,890円だった。すごくお洒落な感覚の盛り付けと珍しい食材が色々使われていて,その説明もあった。
私たち女性は,丁度適量で美味しく頂いたが,男性には量的に少し少な目だったようだ。でも,夕食に差し支えるといけないので,まあ,いいか言った。
今日は,先日亡くなった叔母の49日の法要で,お経の後「花月」というお店で,和食のフルコースを頂いた。これはすごいご馳走で美味しかったが,次回に投稿することにしよう。
何と,私はこの1週間で4回も外食している。さぞかし,私のお腹も吃驚していることだろう。色んな人と楽しいひと時を過ごすことが出来てすごく幸せな1週間だった。でも,体重計にのるのがチョッと怖い

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
No title
蛇人間 いいな~いいな~!!
外食三昧したいですぅ~!
て、言っても昨日ラーメンを食べに行きました。うちは、いつもラーメンか牛丼か焼肉です。少しは、おしゃれなランチやフルコースを食べてみたいものです。
No title
K.N 蛇人間さんへ
最近は結構安くって気の効いた食事があります。でも,家族が多いと費用もバカになりませんね。私も昔は時間も余りないし,お金もないので自分から食事に行く事は滅多にしかありませんでした。蛇人間さん,もうしばらくの辛抱ですよ。
No title
yasumama ワオ、どちらを見てもおしゃれで 美味しそう。芸術に近いって 思われませんか。美食におなかも喜んでますね。どちらも戴く前にチャンと撮影なさっていいいですね。私は半分くらい食べて おっと っておもっても もう ダメです。次報が また 楽しみです。
No title
K.N yasumamaさんへ
いつも1人でいい加減なものを食べてましたが,この1週間は兎も角,ご馳走尽くしでした。体重計に乗って見て,体重が増えてなかったので,まずは一安心です。どうしてもこの時期人と会う機会も多くて・・・。まだ,一緒に食事をする機会が何件かあります。写真は忘れそうだったのですが,一緒に食事をした人が言ってくれたので全部撮りましたよ。
No title
きまま 一週間に4回の外食とはなんとも羨ましい。今回は学生時代を思い出しながらの楽しいひとときでした。行ってみたかった「ビストロシン」のランチもとても美味しかったです。美味しいお店また紹介してください。またご一緒したいですね。
No title
sa-sa お世話になり、又ご馳走様でした!
どこのも価格が手ごろながら、目も舌もしっかり楽しませてくれる料理ばかりのようですね。私たちが頂いたのが一番高かった~ですね。
見晴らしも良くてとてもよかったです!
No title
K.N きままさんへ
先日は,懐かしい人と出会え,美味しいパスタランチを食べ,昔話に花が咲き,楽しいひと時でしたね。もう,30数年前にタイムスリップしたみたいでした。歳月は人を待たずで,あっという間だったように思います。みんな元気で幸せそうな感じで安心しました。
No title
K.N sa-saさんへ
以前,エスカリエ青山 で会食した時は,2,520円のコースだったように思います。これだと肉と魚料理の両方が付きます。夕食を沢山食べる予定だったので,軽めにしました。兄は少し物足りないようでしたね。どこのレストランも女性向きに用意されているようですね。眺めは抜群ですね。次回は他の所へ行きましょう。
蛇人間 いいな~いいな~!!
外食三昧したいですぅ~!
て、言っても昨日ラーメンを食べに行きました。うちは、いつもラーメンか牛丼か焼肉です。少しは、おしゃれなランチやフルコースを食べてみたいものです。
No title
K.N 蛇人間さんへ
最近は結構安くって気の効いた食事があります。でも,家族が多いと費用もバカになりませんね。私も昔は時間も余りないし,お金もないので自分から食事に行く事は滅多にしかありませんでした。蛇人間さん,もうしばらくの辛抱ですよ。
No title
yasumama ワオ、どちらを見てもおしゃれで 美味しそう。芸術に近いって 思われませんか。美食におなかも喜んでますね。どちらも戴く前にチャンと撮影なさっていいいですね。私は半分くらい食べて おっと っておもっても もう ダメです。次報が また 楽しみです。
No title
K.N yasumamaさんへ
いつも1人でいい加減なものを食べてましたが,この1週間は兎も角,ご馳走尽くしでした。体重計に乗って見て,体重が増えてなかったので,まずは一安心です。どうしてもこの時期人と会う機会も多くて・・・。まだ,一緒に食事をする機会が何件かあります。写真は忘れそうだったのですが,一緒に食事をした人が言ってくれたので全部撮りましたよ。
No title
きまま 一週間に4回の外食とはなんとも羨ましい。今回は学生時代を思い出しながらの楽しいひとときでした。行ってみたかった「ビストロシン」のランチもとても美味しかったです。美味しいお店また紹介してください。またご一緒したいですね。
No title
sa-sa お世話になり、又ご馳走様でした!
どこのも価格が手ごろながら、目も舌もしっかり楽しませてくれる料理ばかりのようですね。私たちが頂いたのが一番高かった~ですね。
見晴らしも良くてとてもよかったです!
No title
K.N きままさんへ
先日は,懐かしい人と出会え,美味しいパスタランチを食べ,昔話に花が咲き,楽しいひと時でしたね。もう,30数年前にタイムスリップしたみたいでした。歳月は人を待たずで,あっという間だったように思います。みんな元気で幸せそうな感じで安心しました。
No title
K.N sa-saさんへ
以前,エスカリエ青山 で会食した時は,2,520円のコースだったように思います。これだと肉と魚料理の両方が付きます。夕食を沢山食べる予定だったので,軽めにしました。兄は少し物足りないようでしたね。どこのレストランも女性向きに用意されているようですね。眺めは抜群ですね。次回は他の所へ行きましょう。