fc2ブログ
時は,過去,現在,未来へとずーと繋がっている。時の変化は,何気なく過ぎ去っていく。時は確実に流れている!
先週から,台風14号が,先島諸島から北上するものだと予想されていたが,偏西風の影響で東へ方が変わった。17日夜から18日明け方にかけ,中国地方に最接近する見通しだった。非常に強い風が吹き,局地的に雷を伴った激しい雨が降る恐れがあるという天気予報で,広島気象台によると台風は17日朝に温帯性低気圧に変わると見られていたが,予報が変わり,台風のまま中国地方に最接近する見込みという事になり,17日に九州北部へ上陸し,瀬戸内海近辺を通過する可能性があるという事だった。1時間の雨量はいずれも多い所で山陽60ミリ,山陰40ミリという予想。24時間の雨量は,いずれも多い所で山陽100~200ミリ,山陰100~150ミリ。最大風速は山陽の陸上で20㍍,山陰の陸上で18㍍。天気が急変する恐れがあるので,自治体の避難情報などに従い,明るい内に早めの避難を心掛がけるようにという緊急情報が入ってきた。『大雨や暴風に対する備えのポイント』なども新聞記事に載っていた。
台風14号
K市は,かなり強い暴風と大雨とニュースで言っているので,スマホと充電器・常備薬・水・財布など袋に入れて,枕元に置いて休んだ。我が家は,2F建てなので,2Fで寝た。朝起きて,辺りや外を見渡すが異常なしで,天気も良さそうだったので😥って感じだった。土曜日は太極拳講座に行く日だが,大丈夫そうだった。昼間は雨も降らず,真っ青な空だった。その後,台風14号は東に進み,静岡に最接近。東海を中心に雨が降ったり,止んだりといった感じだったそうだ。ニュースでは,pm3:00温帯性低気圧に変わったそうだ。和歌山辺りの家の屋根や瓦が,飛んで落ちたりしている状況だった。竜巻だったそうだ。
★台風シーズンに,最盛期の梨が暴風で落ちて駄目になる恐れがあるそうだ。それに,夜行性の蛾が梨の果汁を吸うので,夜間,防蛾灯を付けるそうだ。世羅では,約40ヘクタールに1600本の防蛾灯が設置され,淡い光が幻想的な光景になるそうだ。約9千本の木に袋をかけずに育てる栽培方法をしている。木に袋をかける手間が省け,日光が直接当たることで甘さが増すとのこと。世羅署は秋の全国交通安全運動に先立ち,「事故なし」に因み,道の駅でドライバーに梨を手渡しているそうだ。
防蛾灯
★新型コロナは,全国的に徐々に感染者が減少傾向にある。ワクチン接種進展に伴う行動制限緩和を巡り,政府は,10月に広域で実証実験を行うことにしている。会場は,「数百店規模の飲食店」や「10ヵ所程度の小規模なコンサートホール」を想定。11月を見込む本格的な制限緩和を前に,感染拡大防止と経済活動の両立を模索する動きが始まっている。感染リバウンドにならないよう,しっかり検証する必要がある。
コロナ制限緩和
★今朝の朝刊に,ゴッホのスケッチ画を発見したという記事が載っていた。オランダのアムステルダムのゴッホ美術館に展示されている。このスケッチ画は,ゴッホがハーグにいた時代に当る1882年の習作で,疲れ切った様子で椅子に座り頭を抱える男性が描かれている。ハーグ時代の絵の特徴と合致したため,ゴッホの作品と判断したそうだ。
ゴッホのスケッチ画
★手話で伝える能狂言という記事が新聞に掲載されていた。
狂言1 狂言2
私は,大学時代能楽研究部というサークルに入っていた。謡や仕舞など色々と習った。大学の大先輩のお宅が能舞台になっていて,そちらに部員と一緒にお邪魔して教えていただいた。何度か発表会があり,他の大学との合宿などにも参加した。大学卒業後はブランクだった。仕事をリアタイアしてからは,野村萬斎の能狂言を何度か見に行った。大学時代がすごく懐かしく思い起こされた。ここ2・3年は,コロナでこのような会にも行っていない。すごく物足りない自粛の毎日だ。早く,コロナが終息してい欲しい。H市の感染者は,37人,K市は7人だそうだ。ゼロ人の時もあったのに,いつまで続くのかな・・・。

【2021/09/18 21:20】 | 生活
トラックバック(0) |


sa-sa
台風14号、瀬戸内海近辺を直撃するようなコースになっていたので気になっていましたが、ほとんど影響がなかったようで、良かったです。夜、通過するというのも怖いですね。K.Nさんのように、常日頃防災のの準備をしておくことが安心につながりますね。10月頃まではまだまだ台風が発生する季節ですし、地震があちこちで結構頻繫に起きているのも気になります。いつ首都直下地震や南海トラフ地震が起きても不思議ではないと言っている専門家もいますからv-399、今一度防災用品のチェックをしなくては。こちらも久し振りに爽やかな青空が昨日、今日と続き、歩いても気持ちよかったです。金木犀の香りがするな~と喜んでいるのも束の間、あっという間に終わり、今は彼岸花があちこちに咲いています。
えーっ、世羅は梨のまちでもあるんですね。1600本の防蛾灯って半端じゃないですよね。袋をかけないで甘い梨を提供したいという心意気を感じます。
「手話で伝える能狂言」、パラリンピックを見て障がい者との垣根がなくなったように思うと感じる人の割合が増えたように、みんなが親しめる環境を作ることが、住みやすい社会にもつながるような気がします。大学時代のサークルが思い出されますね。大先輩のお宅に能舞台があったんですかv-405
本当に、懐かしい時代ですね。

少し・・怖さを感じつつ・・😣
yasumama
台風14号・・ど真ん中???にって 思ったけれど良かったといっては 申訳ないけど 起きて アレッって 思いました。
先日も書いた通り 道路の白線・そして 踏切の縁石??とても 鮮やかで 塗り替えたのって 思う程 綺麗‥・今までには 感じませんでした。v-410
でも 被害を受けられた諸所・案じてました・・世羅の梨狩りも 随分 永い事 行ってないです。
果実の森も 今頃はって 思いを馳せるけど‥行くのも 少し 躊躇します・・・もう少し もう少しって。v-393

今日のH市‥・19人・K市 今日は3人かな~~v-409
H市の19人に対して K市は ちょっと多い??かなって…3回目の接種も 決まった??まだ 未定??v-393
ゴッホのスケッチ画・・T新聞に載ってましたね。
見つかるのですね‥遺作っていうのですか。

学生時代に なさった事って 生涯の財産になりますね‥
私は あの頃 洋裁師になるべき 学校に行って・卒業作品に入江美樹さんのウエディングドレスだったか 3人で縫って…ファッションショーをして あの頃 朝日会館で あって 今頃になって あんなもん よく縫う事ができたって 不思議・・今夜 洋裁師どころか 雑巾も縫えませんv-399
萬斎さんに いつ お目にかかれるでしょうか・もう 忘却の彼方ですv-388
先日は私が あずかりっぱなしにしていて ごめんなさいね。
長文 お許しください・・おしゃべりができないので ここでね

sa-saさんへ
K.N
v-278 昨日・今日と,猛烈な勢力の台風が来ると言っていたことが嘘みたいな良いお天気でした。v-28017・18日夜は綺麗な月も見れました。満月に近かったですが・・・。
平素より,災害に対する備えは必要ですね。8月の大雨災害のアンケートがK市から来ました。少し前の事ではあるし,今回の災害と混線して,詳しいことは忘れていました。私は,市の指定の避難所には,余程のことがない限り行かない,自宅で垂直避難することにしています。つまり,2階へ避難するという事です。避難所は,近くの小学校ですが,直ぐ側に川があり,流れが急で危ない川ですので,そちらの方が危険です。地震も結構,度々小さいのがあります。ホント,自然災害が一番怖いですね。地球温暖化現象のせいか,災害の規模が半端ない昨今です。ドイツなども,家が冠水して今までにないような被害状況だったようですね。世羅の防蛾灯,広い所なので設備するのが大変でしょうね。袋をかけないで栽培するので手間がかからず,直射日光に当たるので,味も良いそうです。v-378リンゴも無袋で「サンフジ」は甘くて美味しいですね。v-411


yasumamaさんへ
K.N
v-37 新型コロナ,大分減少してきましたね。今日は,H県31人,K市7人でしたかね。ピークアウトしたのでしょうね。ワクチンをみんなが接種すれば,抑制にはなるでしょうね。v-743回目のワクチンを実施している国もあります。シンガポールやイスラエルは,接種率が1位ですが,すり抜けて,デルタなどの感染者増え始めたそうですね。アフリカなどの発展途上国では,まだ,ワクチンが行き渡っていないそうです。早く,コロナが終息して欲しいですね。日本は来年初め頃から,3回目のワクチンを接種するようになるだろうと言われていますが,ワクチンが不足しているそうです。野村萬斎の狂言,見たいですね。私は狂言は,経験していませんが,能楽の謡・仕舞は沢山習いました。yasumamaさんは,ウェーディングドレスなども縫われたのですか。私も母に習って,自分の結婚式のお色直しのドレスを縫いました。そのドレス,どこへ閉ったか分からないのですが・・・。コロナが収まったら,一緒に狂言を見に行きましょう。それまで我慢!我慢!です。

お彼岸ですね
kawaii155cm
台風14号はK市はあまり被害がなくてよかったです。
昨日は実家に墓参りをしました。兄や姉のお墓も回り、計4カ所のお墓に参りました。
姉のお墓の近くに高校時代の友だちが家を建てたので、ちょっと寄って、庭先で話して帰りました。
おしゃれなお宅でした。
実家では、納屋の大掃除をしていて、亡き母が残したものをあれこれもらい、思い出と一緒に持ち帰りました。もちろん、お米ももらいました。
また、小谷のサービスエリアに「ひな壇団オリジナルカレー」が売られており、買ってお土産にしたら、岡山県出身の千鳥が大好きだと、兄がとても喜んでくれてうれしかったです。
次のアドレスで商品の詳細が見られます。
https://tv.rcc.jp/hinadandan/retortcurry.html
帰りは、世羅を通り、梨をお土産に買いました。
この投稿の画像にあるように梨園の夜景はオレンジ色の防蛾灯の光が幻想的で素敵です。
初めて見た時にはしばらく車をとめて眺めました。30年も前の事です。
世羅では今バラが美しく咲いているようでしたが、疲れもあって素通りして帰りました。
結構、車も多く、「緊急事態宣言発令中???」と思うほどでした。私もその一人でしたが。
今週は祝日が多いのでゆっくりしようと思います。

kawaii155cmさんへ
K.N
e-339コロナに気を捉られて,夏を楽しむことも忘れていました。もう,敬老の日,秋分の日を迎えました。それに,雨で気温が下がり,10月の薔薇も開花しました。我が家も,ピンクと黄色の薔薇が咲きました。昨年も今年も,私はお墓参りをスルーしています。ご先祖様に申し訳なくて・・・。kawai155cmさんは,遠方なのに,よく行かれますね。v-282兄姉弟で亡くなられた方もおられるのですね。私は,兄姉と息子たちがみんな遠くにいるので,皆墓参りに帰れません。それまでは1年に数回墓参りをしていました。昔の蔵には,両親の思い出の遺品があることでしょう。それが分る人が生きているうちにわけて置くのが良いですね。私は,両親が亡くなってから,思い出深いものだけ残して処分しました。まだ,和服や資料などがありますが・・・。v-374千鳥のカレー,美味しそうですね。TVで千鳥のひな壇とか,相席などよく見ます。webでも,完売したそうです。そうそう,呉では,「孤狼のパン」というネーミングのコッペパンを発売していますが,こちらもなかなか買えないそうです。世羅には,季節の花を見に長男夫婦と何度か行きましたが,昼間なので,防蛾灯にはお目に掛かれませんでした。今週は,敬老の日,秋分の日と祝日が多いですね。余り,頑張りすぎて,体を壊さないように気を付けて下さい。

コメントを閉じる▲
梅雨入りした5月18日(火),予てから,お知らせの用紙が来ていた『電気メーターの定期取替』の協力依頼。午前中に,中国電力関連会社の方が見えて,工事をされた。工事と言っても,屋外で,脚立に乘って,ボックスの中の計器を取り替えられた。一時的に,停電にして,新しい電気メーター(スマートメーター)に取替。電気メータには使用期限があるそうだ。
スマートメーター』とは,通信機能による遠隔地での検針や住宅のエネルギーを管理する機器等への電力量データの提供などに対応可能にする電気メーターそうだ。最近は,何でも,『スマート〇〇』って付いているようだ。
電気メーターの定期取替について 取替工事のお願い
新しい計器には,取付・撤去の電気メーターの指示数のお知らせが貼ってあった。電気機器安全装置の動作確認をして下さいとのことだった。電気メーター取替の際の電気使用量の見方,スマートメーターの指示数の確認方法が書いてあった。太陽光発電設備をしている所は売電された電力量の指示を示されているとのことだった。
電気メーターの取替完了 取替工事完了にあたりお願い
電気メーター新しいのと取替 電気メーター取替
古い電気メーター
古い電気メーターの中身
その後,ガスメーター取替作業のお知らせというのが来た。5月21日(金)~5月28日(金)で取替作業中はガスが約20分程度停まるそうだ。両社とも,この時期に,取替作業をするようだ。
その後,TVのコロナ関連の番組を見た。今回は,北村先生を招いて
,コロナ禍での「適正なマスクの付け方」だった。毎日,朝・昼・晩とどこかで,コロナ禍について放映している。
北村博士 侵入率
マスクの材質
検証②
二重マスクと不織布のマスク
マスクの材質と付け方の比較
鼻の所を指でおり,さらに頬の所で,W字型にする。鼻の所や頬の隙間から,ウィルスが入ったり,漏れたりしないようにする。
マスクの正しい付け方
それにしても,早くに始まった梅雨,いつまで続くのかしらそれに,マスク着用は,これから夏に向かう時期,大変だ。
庭の花の植え替えも進んでいない。例年と違う気象状況,どうなるのだろう。

【2021/05/19 10:18】 | 生活
トラックバック(0) |

マスクの付け方・・・分かってるけど!
yasumama
私も見ました・・・随分前から そう 言われていたけど 気の緩み やっぱり 他人事ではありません。不織布マスク・いつも 着用なさって 流石です。
私も そう 思うのに つい 出掛けには 洗ってあるマスク入れから ユニクロをしてしまいます。

でも 思われませんか…テレビでの着用なさった画像‥鼻が出てたり 鼻のところが全然 沿って無いですよね~~・人さまの事 言ってる場合ではないのですが・・・v-393

スマートメーター・・いつだったか 取り替えたような記憶があります。。なんでもスマートがつくの???私のは スマートウオッチ(いろんな機能のついてる腕時計)
ガスもお使いなのですか??
今日は変な画像 送信してごめんなさいね。
笑う事が 少ないので‥私・自分で自分を笑うのです・・取り消しするから お許しください。アハッハッはってね。v-411
星野源さんと新垣結衣さん ご結婚ですね~~v-398
お亡くなりにらられた方もいらっしゃって 悲しい事と嬉しい事とv-406

yasumamaさんへ
K.N
v-400雨降りですることがないから,TVを見ていました。マスクも付け方によって,効果のない場合があるし,時々,マスクを鼻の下にずらしている人も見かけます。マスクの上側の中央から,W字型に折り目を付けて,鼻の所に隙間を作らないようにしなくては・・・。それに,頬の所にも,隙間ができやすいので,気を付けなくては・・・。マスクを顔に接着するようにするのが良いのですね。それに,マスクの材質も重要です。不織布が最適なようですね。私は,化粧してマスクするので,化粧がマスクの内側に付きます。洗剤で洗ったり,漂白剤で洗ったりしていますが,化粧が残ります。何か,良い方法ないかしら・・・。最近,色んなものに,「スマート〇〇」が付いていますね。スマートウォッチもそうですね。高速道路にも付いています。何か,最先端っていう感じがしますね。ガスは,風呂の追い炊きに使っています。後は,すべて,電化です。温水器を後から,取り付けたので,構造上そうなりました。星野源さんと新垣結衣さん,めでたく結婚されましたね。時々番組見ていましたよ。それに,田村正和さんも,77歳で亡くなられました。古畑任三郎,度々見ていました。ソフトでダンディーな方で良かったです。もう少し,長生きして欲しかったです。v-409 スマホへの画像,楽しく拝見しました。有難うv-344


便利になりますね
kawaii155cm
IPアドレスがほぼ無限に利用可能になってから、あらゆるものが遠隔で操作、制御など管理が効率化できるようになりましたね。
地域担当の方が「検針が楽になります。」と言われていました。
私たちの地域もすでにメーターの取り換え(後付けかな?)がされたようです。
家電もスマホと繋いでいろいろ便利に利用できるようですね。
車と同じで、使っているけどその仕組みはよくわかりません。

マスクも各種あって、生徒さんが変わったものをつけていると、「それ、どんな感じ?フィルター効果は?」などと聞いてしまいます。
やはり、不織布マスクで、中にもう一枚不織布(先日K・Nさんにいただいたもの)を入れ、しっかりフィットするようW字型に鼻から頬に沿わせて隙間を少なくして利用するのがよいのでしょうね。
手作りの布マスクもワイヤーを入れてW字型になるように作ります。
ダイヤモンド型や大臣マスクが顎まで隠れて、息もしやすく、これからの季節にもよいと思います。
昨日はよい天気だったので、畑で種や苗ものを植えました。
そして、今はサニーレタスが葉を広げ、毎日食卓にのります。
また、雑草と闘っています。面倒な雑草ですが、若芽を摘んで食べたり、季節の楽しみもあります。
いっぱいすることがあって、きりがありませんね。
近隣の方とは公園や自宅のプランタ植えの花、メダカの繁殖など、盛り上がっています。
今日も雨模様のようですね。


kawaii155cmさんへ
K.N
v-279 昨日,天気だったのに,今日は雨ですね。私も,買っていた千日紅,西洋風蝶草,鶏頭,マリーゴールドなどを定植しました。花のカタログを見ると,ついつい買ってしまいます。庭の草抜きが半分位残っていますが,雨でできません。IPアドレス,懐かしいです。色んなものが,ネットを介して,容易に操作できるようになりましたね。そうそう,「電脳住宅」というのを教えました。最近は,スマホでかなりの事ができますね。マスクの中の中に挟む不織布?直にマスクが汚れないので良いかなと思っています。マスクも,機能性は兎も角ファッショナブルになって来ていますね。東京都知事は,最初の頃,色んなマスクをしていましたね。私は,デザインより,機能性で,不織布のマスクを使っています。我が家の方は,家庭菜園などをする人は,殆どいません。そちらでは,色々植えられている方がおられるでしょう。猪に荒らされることはありませんか。v-533私は,因みにイノシシ生まれです。嫌がられる動物ですね。最近は,「ジビエ」として,肉が売られていますね。食べた事ないですが・・・。


sa-sa
いつだったか、電気メーター取替えのお知らせがあったような気がして、玄関外にあるメーターボックスを確認して見たところ、「スマートメーター」になっていました。メーターに2017年製という表示があり、自分が知らなかっただけで、だいぶ前から交換されていたんですねー。そういえば最近電気使用量のお知らせが来ていないな~と、このブログを機に最後の検針票を見たところ、裏側に「紙の検針票終了のお知らせ」というお知らせが、v-393。何の気なしに受け止めていると、状況が変化していることに気付かないままでいます。こちらガスメーターはまだアナログ数字で、紙のお知らせも届いていますが、段々と紙によるサービスはなくなっていくんでしょうね。スマートメーターになると、訪問による検針が不要になるだけでなく、K.Nさんも言われてるように、通信機能を持てるとか、アンペア数の変更がスムーズになるとか、色々メリットがあるらしいですね。お陰様で、今回学習(?)させて貰いましたv-410
マスクは、私も専ら不織布マスクです。ガードするパーセンテージが一番高いという事なので。化粧の色は固形石鹼でちょっとこすって洗っています。きれいにとれる時もあれば、とれない時も。
毎日、どんよりした空から、雨が時折降っています。こちらはまだ梅雨入りはしていませんが、しているような天気が続いています。土、日曜日に少し晴れ間の期待が、、。

sa-saさんへ
K.N
v-464 こちらは,5月15日に梅雨入りしました。何だか,急な梅雨入りなので,吃驚しました。電気のメーターの取替,10年ごとに交換しているのに,今までそんなこと知らなかったのです。それに今回はお知らせの紙とスマートメーターに付いて説明が書かれていたので,当節の時代だから,検針員の方が,1軒1軒,チェックして歩くのも大変です。これだと,通信機能を使って,迅速,正確にできますね。よく考えていたら,色んなものに,「スマート〇〇」って命名されています。10年後のメーターの交換の時は,技術的にも進んでいることでしょう。それまで,生きておられるかしらv-361 マスク,石鹸で手洗いして見ましょう。中性洗剤と漂白剤の液に漬けておいて,ゆすいでいました。私も不織布の信奉者です。一番,効果的だと言われていますね。今日も,終日雨でしたので,巣籠していました。昨日,花の苗をプランタに植えたりしたので良かったです。孔雀サボテンのピンクが咲きました。雨のお陰か,1日限りなのに,もう3日も元気に花を咲かせています。v-74ワクチン接種の申込,大変ですか。私はまだです。集団接種できない場合は,かかりつけ医に申し込む予定です。ワクチンを打っていると,安心ですね。

コメントを閉じる▲
今年は,新型コロナで,息子たちも帰省せず,お正月もごく質素にしたが,色々と手続きすることが多かった。まだ先だと思って延していたことが,沢山あって,大変だった。
①運転免許証の高齢者講習と免許の更新。いつもは,最寄りの警察署に更新の講習に行っていたが,今年は,高齢者講習があって,結構,面倒だった。高齢者講習は,2月半ばに指定された教習所に行き,その終了証と顔写真を持って,警察署へ行き,ついこの間,新しい運転免許証を貰った。顔写真は,高齢者講習に行った教習所で,300円で撮って貰っていたので助かった。
運転免許証
②確定申告書の提出。毎年,領収書などを取っていて自分でパソコンを使って作成していたが,最近は,面倒なので,税理士事務所にお願いしている。通常,2月半ば~3月半ばだが,今年も,コロナで蜜を避けるため,税務署に行かないで,ネットを利用したり,郵送という事になった。締め切りも,4月半ばまでだった。これも,つい最近,申告書が出来たと,税理士事務所から連絡があり,そちらで,提出して貰うようにお願いした。
確定申告
③マイナンバーポイントーカードによるキャッシュレス決済。ずーと以前は,住民基本台帳に基づくカードを作るように言われていたが,いつの間にか,立ち消えになり,『マイナンバーカード』を作るようになった。こちらは,写真入りで,マイナポイントカードが作成できるようになっている。何年か前に送られてきたカードは,個人番号カード(通知カード)で写真は無かった。身分証明書にもなるという事で,写真を付ける人もいた。写真を持って市役所に行って,手続きをし,3月末までマイナンバーカードを作り,キャッシュレス決済サービスや買い物をすると25%のマイナーポイントが付くとのことだった。自分の希望のお店を決めておく必要があるそうだ。健康保険証の代わりにもなるという事だったが,システム上,うまく行かないので日延べになったようだ。市役所で取る各種書類もコンビニなどで取れるとのことだった全然,利用しない人もいるようだ。海外のように,日本もキャッシュレス社会になるようだけど,少し不安もある。
④新型コロナワクチン接種券送付。つい最近送られてきた。わが市は,4月12日開始で高齢者接種から始めるそうだ。県内の第1便として届くワクチン975回分を6施設で先行接種する。入所者と職員約470人が対象。医療機関などで受ける他の個別接種の日程は未定。集団接種は,5月1日に東保健所,2日に西保険センター。以降はワクチンの供給に応じて両センターで土日に行うそうだ。
新聞記事
送られてきた封筒と予診票
封筒 新型コロナワクチン予診票
ワクチン接種のお知らせ
ワクチン接種のお知らせ
電話やインターネットで予約するようになっているが,いつになることかしら。ワクチンの副反応が怖い。1回目より,2回目が副反応がひどいそうだ。
その他,家にいることが多いので,おのずとパソコンを使う事が多い。パソコンのトラブルが何度も生じた。パソコンを終了しても,電源が落ちない,ネットに繋がらないなどで,何回か,情報家電の「エディオン」の修理部とか,相談部にお世話になった。無料で,色々と勉強になった。スマホも,LINEの情報漏れ事件があり,テレビや友だちから聞いて,対処した。日々,色んな事が生じるものだ。でも,色々やってみると,直ったので,ラッキーだった。但し,椅子に腰かけていることが多いので,最近は,フレイルで,腰が痛くなった。ラジオ体操はしているが散歩をしなくては・・・・。庭では,チューリップが花盛りだ。
黄色赤白チューリップ1 赤系チューリップ
色んな水仙があちこちで咲いている。
水仙 白ラッパ水仙
我が家の庭は,花盛りだ。

【2021/03/29 17:38】 | 生活
トラックバック(0) |

1.2.3月は多忙
kawaii155cm
『マイナンバーカード』、我が家も夫婦、娘たち共に申請を終えました。
1,2,3月は本当にたくさんすることがありました。
寒くて、毎日スケジュールを立てて動かなければ腰が上がらないような日もあって。
今日のような日が来るのを待ちわびで過ごしましたね。まさに、花咲く日を待ちわびました。
そして、明日からは4月です。
いただいたパピアナの葉っぱが元気に芽吹いています。沢山いただいたので、密集して植え、プランタに2つでやっと植え切り、芽吹きを待ちました。
5月頃に開花!とネットにありました。
何色の花が咲くのだろうと楽しみです。
K.Nさんのお宅はチューリップが見事に可愛く咲きましたね。
こちらは寒いので、葉っぱだけは大きくなっていますが、まだ、茎も伸びていません。
イースターパレードは教えていただいたように玄関の外に出してみました。
すごい、ここでもいい香りです。
花が長持ちしてくれるよう、涼しい場所で過ごしてもらいましょう。
ありがとうございました。



sa-sa
コロナで、歩くことが多くなり、車に乗ることが少なくなりました。でも、まだ運転免許証を手放すには不便さもあり、今年の更新、私もしっかり受けようと思います。今日で3月も終わり、あっという間に月日が経ちそうです。
ワクチン接種のお知らせが届いたんですね。いつ接種されるかは、割り当てされるワクチンの数が少ないだけに、具体的な日程を示すのも、まだ難しい感じですね。2回目の副反応については、確かにかなり多い~ですよね。接種後の体制がしっかり整えられていれば大丈夫という事なんですが。コロナに感染するリスクを考えれば、ワクチンを打つ方が大事といわれていますけど、、。
昨日、川の両側が桜並木になっている所を歩いてきました。若い方も多かったですが、飲食する人は一人もいなくて、コロナ禍の花見を楽しんでいました。もう少しの間楽しませてくれるよう、散り急がないでくれと思いながら、花筏眺めてきましたv-252


いろんな事があって 頭 クラクラです。
yasumama
花壇の花たちは なんと 優しくやおやおしく さいてるのでしょう。和ませてくれますねv-398

ワクチン接種・・すこし 遅い方が いいかなって 思いますが どうでしょう。ちょっと 恐怖感 ありで~~~すv-404

しっかりお仕事を すまされて ご安心ですね。やっぱり 車って いつでも 思うように 行けるから いいですね~~v-411

送られたワクチン接種の書類・スキャンしたら 受付開始日 予約受付って4月20日(火)って かいてあるんだけど 説明(ログイン)番号とか パスワードとか あるけど???まだ 日は ありますよねv-400
接種開始は来月12日開始って 新聞に 載ってましたけど どうなってるのでしょうかね~~????

kawaii155cmさんへ
K.N
v-355ホント,1・2・3月は,やることが多くて,日数は短く感じられ,何だか,あっという間に過ぎ去っていく感じです。「マイナンバーポイントカード」,以前の「住民基本番号カード」みたいなになるのかと思い,作るまいと思っていました。また,国に,個人情報がすべて握られるのも嫌なので,作りませんでした。今度は,目的以外に個人情報を使わないとのことだったので,カードを作ることにしました。お店を決めて登録すると,買い物やキャッシュレス決済で5000ポイント貰えるという事だったのですが,3月から健康保険証にも使えるとのことでしたが,不具合で延期されましたね。パピアナは,鮮やかな色の花が咲きます。綺麗ですよ。現在,我が家は,花盛りです。苦労して植え付けた甲斐がありました。是非,見にいらして下さい。v-298

sa-saさんへ
K.N
v-448 やはり,車に乗れると便利ですね。3年に1度更新だそうですが,その度に面倒な更新手続きを考えると,億劫です。それでいて,高齢者の事故が多いとニュースなどで見ると,免許証を持たない方が良いのかなと思います。リタイアしてからは,車になるべく乗らないで,足腰を鍛えるため,なるべく歩くようにしています。ワクチン接種券が郵送されてきました。こちらでは,4月12日からですが,私たちが受けられるのは,5月位だと思います。1回目より,2回目のワクチンの方が副反応が強いと言われています。何だか,不安です。そちらは,変異株のコロナ感染者が増えているそうなので,是非,接種すべきですね。どの地域も,感染者が増加しています。第4波だそうですね。いつになったら,終わるんでしょう。ワクチンを接種して,抗体が出来たら,感染者が減るのでしょうね。コロナウィルスが早く収束して欲しいですね。ワクチン接種の日程やワクチンの入手予定がはっきりしないので,申し込みもいつにしたらよいのか,分からない状況っです。v-37症状の出ない高齢者が変異株のコロナウィルスを持っている割合が高いと言われていますが・・・・。人にうつすのも,うつされるのも怖いですね。私は基礎疾患があるので一層怖いです。

yasumamaさんへ
K.N
v-298 今年は,殊の外,チューリップや水仙などの花付きが良かったです。見事に咲いています。チューリップは,花持ちが短く,すぐ散ってしまうので,困ります。折角,長い間,土の中で寒さを忍んで咲いたのに,暑い日が続くと,すぐに花びらが散ります。ワクチン接種,何日位で予約する方が良いのでしょうか。少し,様子を見て接種する方が,様子がよく分かって良いのでしょうか。私は,基礎疾患があるので,早まらない方が良いかしらv-361 電話で申し込むと混みあうので,ネットで申し込むと良いでしょうね。初めての経験だから,少し分からない所もありますね。日本国民が全員接種するとなると,今年中で済むのでしょうか。様子を見ながら,申し込みをしましょう。v-74

コメントを閉じる▲
 昨年の9月頃,運転免許の高齢者講習の連絡書が来たが,誕生日はまだ先だと思って,ゆっくりで良いと考えていた。誕生日が来て,これは急がなくてはと思って,講習の実施場所に連絡した。時すでに遅く,居住地から比較的近い教習所・自動車学校はすでに,受付できないという事だった。
講習連絡書 高齢者講習案内
今からでも,何処か受けられる所はないかと聞き,30分~40分かかるNチームI自動車教習所を紹介してい貰った。すぐに電話をかけて申し込んだ。私が高齢者講習を受けられる日時は,2月12日(金)になった。早速,車で,どう行ったら良いのか,ネットでルート検索してみた。東広島呉道路は,何度も走ったことがあるので分かったが,そこから先がよく分からない。NチームI自動車教習所で,道順を聞いたが,きちんと整備されていない道路みたいで,何か所か標識になる所を聞いたがよく分からない。友だちのkawaii155cmさんはよく車に乗られ,あちこち行かれるので聞いた。「送迎」もあるらしいが,今一だった。色んな人に,尋ねてみたがよく分からなかったが,kawaii155cmさんが,車で連れて行ってあげると言われたので,甘えることにした。迷うことなく,目的の場所に到着した。高齢者講習は,13:40~という事で,今日の受講生は,私を含めて4人だった。
自動車教習所1
お天気もよく,辺りは山また,山で長閑だった。道路も余り整されていなくて,人家も余りなかった。少し待っていると,4人の受講生も揃ったので高齢者講習が始まった。受講生は,私より少し上か,同年配かなと思える女性たちだった。
講習内容は・・・
①自動車運転における交通安全に関する講義
運転ルール講習 自動車運転ルール講習1
②適性検査機を使用した指導    視力検査機器と動体視力検査機器(写真なし)
視力検査
③自動車等を運転しての指導    自動車学校のような,仕様になっていた。少し殺風景な感じだった。
自動車教習コース
色んな場面の自動車の操作が入っていた。いつもは,自分の車で運転し,慣れているが,こちらの自動車は,操作が少し変わっていて,ハンドルが重く,運転が少し難しかった。
講習が終わった時に,高齢者講習終了証明証を貰った。今度,新しく更新した免許証を貰いに行く時,持参しなければならないそうだ。平素しないことをしたので,帰りはぐったり疲れていた。でも,済んでホッとした。講習手数料は,5,100円だった。
高齢者講習終了証明書
今度は,最寄りの警察署に誕生日の1ヵ月前後以内に行かなくてはいけない。でも,今後,後期高齢者になったら,3年ごとに行かなくてはいけないそうだ。いつまで,車に乗ろうかな。
庭には,昨年の秋植えたチューリップやアイリスなどの球根が沢山芽を出している。パンジー・ビオラやキンセンカなども咲いている。花いっぱいの春に一歩ずつ近づいている。待ち遠しいな。
パンジー キンセンカ
kawaii155cmさんには,自動車で送り迎えして貰って,すごく助かった。いつも助けられてばかり,感謝あるのみだ。

【2021/02/13 12:09】 | 生活
トラックバック(0) |

楽しい時間でした
kawaii155cm
いい陽気の中のドライブで楽しかったです。
一緒に講習される方が他に3名もおられてよかったです。
私はK.Nさんより年下ですが、きっと、S字クランクや縦列駐車は脱輪、ポールにぶつけまくりだと思います。
さて、認知機能検査について情報が載っていました。
警視庁のサイトです。
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/ninchi.html
練習してたら、意味ない!といわれる方もおられるかもしれませんが、同じ問題が出るわけではないでしょうから、練習しておくのもまさに、認知機能活性化につながるのではないでしょうか。
他にも情報を入手するサイトがあるようです。
不合格ということはないようですが、講習時間と手数料が発生するようですね。
無駄な時間や出費は防ぎ、日々の練習で認知機能を目覚させ、チャレンジするのはとてもよいと思います。
それは、そのまま高齢者の事故防止につながるのですから。
だから、ネット上にも情報があるのでしょう。
ともあれ、気を付けて運転していきましよう。
お庭のプランタのチューリップの芽が見事でした。開花が楽しみですね。また、拝見しにお邪魔させていただきます。
帰宅途中、あちこちで梅が咲き誇っている様子を見ました。窓を開けて、深呼吸したら、いい香りがするのだろうなぁと春の訪れも感じ、心も温かくなるようでした。
お土産をいただき、ありがとうございました。

kawaii155cmさんへ
K.N
v-448 お忙しいのに,わざわざ,教習所まで送り迎えして下さって,ありがとうございました。山を道にしたような所だったので,ネットの地図にもきちんと出ていなかったのでしょう。色んな人に聞いても,今一で,どんな道を行くのか,見当も尽きませんでしたが,連れて行って貰って,安心して行けました。ホント感謝あるのみです。自動車による実地検査は,検査場がきちんと整備されていないので,少し戸惑いました。でも,講習を受ける人が,女性4名だったので,お喋りも出来て,楽しく講習を受けることが出来ました。認知機能検査は,似たようなのをTVなどでやっているのを何度か見たことがあります。見た後すぐ答えるのなら良いけど,他の事をした後,応えるので少し忘れるでしょうね。認知検査の問題のアドレスまで調べて下さって,有難うございます。近く,v-452警察署に行って視力の検査をして,高齢者講習終了証明書を持参して,免許の更新に行きます。ホント,お世話になりました。庭の花も後2週間位すると,咲きますので,是非見に来てきてください。現在,クロッカスや寒咲きあやめが綺麗に咲いています。春が始まりましたね。

よいお友達に恵まれてお幸せ!
yasumama
まあ 今日はよいお天気・・ちょっと 出掛けようかと思っても ちょこっと 座れば・・どうなりますやらv-409
いろんな事をなさってると それを 維持するためには また いろんな事をなさらないといけませんね。
いざって言うときに 力になってくださる方が 居るって事は 有難い事です。
講習手数料もけっこうな金額ですね~~~v-411
コロナも少し 落ち着きそうですが どうなんでしょうか。
疲れたっ言うときには 休むって事も賢明ですよね。
私のように ダラダラ いけないと思いながら 行くのですが・・行けば 楽しく ➞ お疲れ~・この年になれば どうがいいのか 考えるのですが わかりません。
認知症検査・・最初に5つぐらい画像をみて➞100ー7とか・・今でた数字をおすとか いろいろ あって 最後??に画像あれこれってするので あれっと 忘れる事もあります。
これって 慣れでしょうか・・以前 何度も遊びがてれ していたけど 最近はしてません。
気づかないところで たくさん してるのやも しれません。
その時は 「おかしいよ」・「変だよ」って教えてくださ~~~いv-433
今日のおしゃべり・・終了で~~す。


sa-sa
連れていって頂いて本当に良かったですね。車に乗る回数も少なくなって、道もよくわからない所へ行くのはちょっと不安ですから。
私が高齢者講習を受けたのはいつだったかなーと、免許証を見てみると、平成30年9月でした。そして有効期限は平成33年(2021年)11月、、。あら~今年ではないですか!と気付き、3年なんて本当に早いですねー。ホント、いつまで乗れますかしら~~?
昨夜11時過ぎ、こちらはかなり大きな地震があってびっくりv-355。揺れが結構長かったですし、10年前以来の大きさだったので、震度5くらいかと思いましたが、4だったようです。直ぐにテレビをつけて見て、福島など震度6強の所があって、更にビックリ!人々や原発は大丈夫かなと気になりました。後の気象庁の会見では、10年前の余震という事でした。10年経って、こんなに強い余震を引き起こすんだと、今更ながら自然の脅威を思い知らされます。今回は津波が起きなくて良かったですが、同程度又はそれ以上の余震の起こる可能性があるということですから、まだまだ十分に気を付けなくては、。
コロナに、東京オリ、パラ、そして地震、気になることだらけですが、大きな被害の起こらないことを願うばかりです。
キンセンカの香りが匂ってきそうです。球根の芽も沢山出てきたということで、これからが楽しみですね。
先日は美味しいもの有難うございました。早速、とても美味しく頂きましたe-146v-410

yasumamaさんへ
K.N
v-38813日(土)は勝手をして御免なさい。大した事していないのに,何だかすごく疲れていました。少し遠方だったので,12時~17時になりました。高齢者講習だから,受講生が若くないので,皆さんも疲れたと思います。受講終了証書を貰った時は,ホッとしました。3月半ばまでに,警察署に行って,免許証の更新手続きをします。そして,しばらく後に,免許証を貰います。講習手続料は,検査がうまく出来なかった時は,7,950円になるそうです。それに,これからは3年に1度受検するようになります。高齢者になる前の免許証の更新は,簡単なのですが,高齢者になると,面倒です。その内,免許証の返納をした方が良くなるでしょう。yasumamaさんは,いつも元気であちこちウォーキングなどされるので,いつまでもお元気だと思います。75歳になると認知検査があります。TVや本などに,問題が出ていますが苦手です。事前学習をしていた方が良いでしょうね。今回は年齢に達していないので,認知テストはありませんでした。やれやれでした。v-356

sa-saさんへ
K.N
v-448 もうすぐ,弥生3月,あちこちで花が咲き始めました。気温も高めで,心地よい季節です。お天気もよく,教習所までのドライブは,快適でした。道路がきちんとしていないので,初めての人は,分かりづらい感じです。私は,週1くらいしか,車に乗らないので,遠出の運転,トンネル内の運転は不安でした。高齢者講習の案内は,v-49月に来ていたのですが,のんびりしていました。後期高齢者は3年に1度の講習になるので,結構,大変です。13日の夜,TVを見ていて,ニュース速報で,北日本・福島周辺の地震を知りました。東日本大地震から10年,まだ,地震から復興できていないのに・・・。時間が経つにつれ,震度6強の地震の被害が甚大なのに吃驚しました。そちらもどうかと,心配しました。地震列島・日本は,コロナが収束しないうちに,大きな地震にも見舞われました。e-332地球もどうかなっているのでしょうか。

コメントを閉じる▲
 12月9日(水),40年前に取り付けた『ウォシュレット』,最初から何となく水がしっかり出ない感じだったが,2Fで余り頻度が高くないので,辛抱して使っていた。途中,水が出なくなって直して貰ったが,水の出は今一だった。特に,使用後のウォシュレット機能の水量が少なく,不満足だった。そこで,近くの家電量販店に行って,買う事にした。家も築40年位なので,最新式でなくても,普通に使える「ウォシュレット」にした。今まで使っていたウォシュレットは,古いのでネットに出ていなかった。会社名も「ナショナル」で今は「エディオン」になっている。無理もないね。画像は,取り外した古い「ウォシュレット」だが,ひっくり返しておいてあるので,よく見えない。
40年使ったウォシュレット
愈々,箱から取り出して,包装を取り外して,設置準備をした。
取り付け工事1
止水栓から水を取る部分が,古い型なので,接合部を新しい部品と取り換えた。水回り,電気系統の結合をして,陶器の便座の上に設置した。取り付け工事は1時間余りかかった。
取り付け工事2 取り付け工事完了3
取り付け工事が完了し,点検をして終了した。水の出が悪かったのは,水圧のせいではなくて,ウォシュレットそのものが古くなっていたせいだった。しっかり,ビデ,おしりなどしっかり水が出てきている。使い方の説明をして貰って終了した。TVを見ていると,外国人のタレントなどが,自国の両親にお土産にして,すごく喜ばれたと言っていた。日本では,あちこちに設置されているが,外国は,余りないらしい。これで安心して使える。
取り付け工事完了
12月10日(木)は,エアコンの設置をすることになっている。年末で,色々と出費多難になったが,快適になるので嬉しい。
今まで,エアコンが無かった4.5畳の部屋にエアコンを新規に付けることにした。化粧をしたり,絵を描いたり,パソコンをしたりする部屋だが,今までは,夏は扇風機,冬は電気ストーブを付けていた。昨年だったか,電気ストーブを使っていて,コンセントにさしていたが,コンセントの所が焦げていた。もっと時間が経つと,火事になっていたかもしれないので,怖くなってやめた。その電気ストーブも古くて,息子た勉強をするのに寒い部屋だったので買ったもので,30年位経っている。この際,思い切って,エアコンにすることにした。この部屋に,設置することにした。エアコンの本体を固定するものを壁に固定した。
部屋の様子 エアコンの取り付け板
本体にコードを束ねたものを差し込み,室外機に接続させた。
取り付け準備 エアコン排気用管
それぞれの電気系統を接続させた。エアコン本体も壁面に固定した。本体のコードを伸ばして,室外機と接続させた。
エアコン取付 室外機2
スイッチを入れて試運転。
試運転
ダストボックスの埃を取る方法を教えて貰う。エアコン本体の左下の部分にこのノズルを差し込み,掃除機と接続して吸引すると埃が取れて綺麗になるそうだ。2時間位の作業で,完成し,床に落ちたごみなども掃除して綺麗にして帰った。
ダストボックスの埃を取る お掃除ノズル
これから,トイレもプライベートルームも快適に使えるので,楽しみだ。寒い冬も安全に絵が描けそうだ。思い切って家電を新しくして良かった。

【2020/12/10 21:35】 | 生活
トラックバック(0) |

新品はいいです
kawaii155cm
家電が新しくなって気持ちよく、快適になりましたね。
我が家も給湯器に時おりエラー表示が出て、メーカーに問い合わせると、「特に出火するなどの危険のないエラーです。」と言われました。
すぐに取り換えると結構な出費です。
「騙しながら使っても大丈夫ですかね?」ときくと、「エディオンなどで取り換えを考えて調べておいて、本当に湯がでなくなったら取り換えられたらいいと思います。」と言われ、エラーが出ないようにと、ドキドキしながら使っています。
我が家は家族が多いので、何もかも使用頻度が高くなっており、壊れるのも早いのでしょう。
大人数の不便さ、地球環境や、快適さも・・、色々思いを巡らし、折り合いをつけながら生活していくしかありません。
頂いたチューリップをプランタに植えて1週間ほど経ちます。
芽が見られるのが楽しみです。

kawaii155cmさんへ
K.N
v-354 モノによっては,古いものが価値があるという場合もありますが,家電製品などは,日進月歩で新しい製品が出来て,快適に使えます。ウォシュレット,40年も使っているので,お湯がなかなか出なくて,しかも,ちょろちょろしか出なくて不便でした。平素は,良いのですが息子たちが帰ってくる時は,困っていました。新しくなると,しっかりお湯がでます。それに,家が広いので,あちこちにエアコンをつけています。使用頻度は高くないのですが,経年劣化が起こりますし,以前,v-41電気ストーブにしていた部屋のコンセント部分が燃えたので,火事になったらいけないので,エアコンにしました。これで安心です。kawaii155cmさんの所は,家族が多いので,早く壊れたりしますね。でも,余り使わないのも,故障の原因になることもあります。適度の使用がいいのでしょう。我が家の園芸も,もうすぐ完了です。呉市もコロナの感染が増えてきています。しっかり,コロナ対策をしましょう。v-37

それは 良かったです~~~😍
yasumama
こわ~~~い!コンセントが焦げて???・・これって ずっと前に仰ってた所なの??
電気製品のですが あまりもの持ちが いいのも かんがえもんですよね~~v-12
元 電気屋??としては 7年~10年???とは言え 少々 過ぎるものもありますよね~v-393
お部屋が広くて 多いからなかなか 物入りですね~~。
私も居間のテレビ7年くらいかな~~ H友が 新しいのに替えたらとても いいからって 電話の際には 何度も いうけど・・・ 4K対応有機テレビ一応機種は息子に選んでもらってるんだけど いつもの お兄さんが来たら言おうかなって 思ってるけど だんだん 決心が鈍ります‥コロナで 遠慮してるっていってたかな~~。
テレビも不自由してないから ま、これで いいかな~~って 気持ちになりつつあるので~~すv-357
最初 ええっ ウオシュレット 自分で?付け替え??と 思てみたら 工事をなさる男性の方が うつっていたので あそうなんだ~~って思って安心しました。
エアコンしかりウオシュレットしかり 新しいものは やっぱり いいですね~。
骨董品は別格ですがv-388
今日もF屋の前での 立ち話・・v-266v-266v-266・・ストレス発散 ありがとう御座いました。
今日も感染者 増えますね~~。
どうしたもんでしょうね~~~v-393
かたずけ・掃除を すれば 一挙両得なんだけど それは・・・v-358!また 来週 宜しく!

yasumamaさんへ
K.N
v-356 トイレのウォシュレットは,買った当時から,水の出が悪かったし,数年前,修理もして貰いましたが,やはり,ちょぼちょぼって感じで,気分がすっきりしませんでした。エディオンは,2Fなので水圧の問題かもと言っていましたが,どちらにしても,問題ありなので取り換えることにしました。器械の方が古くなったことによるものだったのか,取り換えると直りました。今は,すごく快適です。何しろ,40年経過のロートルですから・・・。水回りがあるので,業者に取り付けて貰いました。TVもかなり経過していますが,問題なく見れているので,もう少し我慢します。4.5畳のプライベートルームは,西向きなので,暑いのでやはり必要だと思いました。電気ストーブだと,以前,v-41火事になりそうだったので,暖かいのですが,エアコンをつけることにしました。歳を取ると,電気ストーブを消し忘れることもあるかと思うので,忘れても安全な方を取りました。4.5畳だから,5畳用のエアコンにしました。出費多難で😥です。当分,昼食&お喋りできそうにないですね。 


sa-sa
新型コロナの感染者数が、この所ほぼ毎日、最多更新されていますね。で、必要な外出以外は自粛していますが、ブログ拝見すると、すでに更新、更新されていて、、、!「にんにく油」も取り上げてもらって!
家電は、やはり新しい物がいいですね。性能が良くなって、節電にもなっているんですから。我が家も、夏、久し振り大型家電(テレビ)を買い換えました。前のは画面が小さかったのと、ちょっと不具合もあったので。売り場には4K、8Kだの、デッカイのも沢山ございましたが、50インチにしました。
ウオッシュレット、新しくされて良かったですね。私も、以前の家のトイレと、今のマンションのとでは、タンクに水が貯まる時間に差があるな~、と思って、業者さんに聞いた所、「タンクは、昔15ℓ位だったが、今は6ℓで節水になっていて、片側だけから螺旋状に出てくるので、6ℓでも勢い良く流れる」とのことでした。毎日使用するものは、快適に使えるのが何よりと思います。4.5畳もよく使われる部屋なので、エアコン付けられて、安心、快適になりましたねv-410。ダストボックスの埃取りもあるんですかv-405
前後して、ごめんなさいですが、
にんにく油については、「篠浦伸禎、にんにく油の作り方」で検索すると、最新の作り方が出ていて、本とは少し違っています。アホエンを最大限出すためには、ニンニクをすりおろすか、みじんぎりにして2時間放置後、オリーブ油に5日間浸してこす、となっています。




sa-saさんへ
K.N
v-55家電って,結構,長持ちしますよね。部品があって修理をすれば十分使えるのですが,10年以上になると,部品がないと言われます。資源が少ない日本ですから、その点考えられないのかとおもいますが,企業の方もどんどん新製品を作って販売しなくては,収益が上がらないのでしょう。再利用のシステムを潤滑に行われるようにすればいいのでは・・・。v-19日進月歩の時代だから,TVも新製品は,画面,音響,機能など,格段に進歩しているのでしょうね。我が家のウォシュレットは,40年前だから,無理もないでしょう。今度はしっかり水量が出ます。「ニンニク油」有難うございました。頂いたのを,毎朝頂いています。気分がすっきりします。そろそろ,新たに「ニンニク油」を作りましょう。近場のスーパーで,青森産のニンニクを見たら,300円近いものでした。中国産は安価ですが,やはり,青森産が良いですね。しっかり,アホエンを抽出して,こちらの方法で作って見ます。v-37コロナがこちらでもかなり広がっていますので,免疫力を付けて,コロナ対策をしっかりしましょう。そちらは,すごく感染拡大していますね。お互いに十分気を付けましょう。

コメントを閉じる▲